【定期船 時刻表変更のお知らせ】
4月1日(土)より、「宮古島(島尻漁港)-大神島」間の定期船時刻表が変更になりました。
新時刻表
※大神島島内及び定期便乗船にはマスク着用が必須となります。
皆様には「必ずマスク着用」の徹底にご協力下さい。
お知らせ
- 2023.11.06
- 「宮古島(島尻漁港)-大神島」間の定期船時刻表が変更になりました。
- 2023.11.01
- 今シーズンのシュノーケリングツアーは終了いたしました。来シーズンは2024年06月から開始予定となります。
たくさんのご利用ありがとうございました!
- 2023.10.06
- 10月4日~11月5日までの期間、「宮古島(島尻漁港)-大神島」間の定期船時刻表が変更になりました。
- 2023.05.31
- 6月1日よりシュノーケリングツアー開始となります!
今シーズンもどしどしご予約お待ちしております!
- 2021.07.11
- 「大神島の観光」ページに禁止事項の内容を追加しました。
「シュノーケルツアースタッフ」の何気ない日常
MANABU NAKASEKO
@oogami.island
キレイな海と旨い飯 大神島で唯一のシュノーケルツアーやってます‼ 大神島の海は綺麗ですよ~ followme free(^_^)v
「動画」はこちらから!
大神島とは
自然の神様に愛された島・大神島は、沖縄でも有数のパワースポット(聖域)が集中する島です。宮古島から4キロに位置している人口26人(2016年現在)の小さな島です。宮古島からは定期船を使って来ることが出来ますが、便数は1日たったの4~5往復。離島の離島でなので、お客さまが多くは来ない島でした。
静かな島なので、南国の自然がありのままに残っています。シュノーケリングをすれば素晴らしいサンゴたちに出会えます。朝には朝日を、夕方には夕焼けを、夜には月や星を見たこともないくらい近くに感じることができます。大神島は地元・宮古島市でも「自然の神様がいる島」と言われているぐらいなのです。
そんな大神島の、観光案内ページへようこそ。ぜひ、ゆっくりしていってください。
大神島自治会(沖縄県宮古島市大神島自治会)
大神島~宮古島定期便(船名:ウカンかりゆす・所要時間:約15分)
時刻表(11月6日~)
(片道)大人350円、小人180円 (往復)大人670円、小人350円
お問合せ:大神海運 宮古島市平良字島尻6 Tel. 0980-72-5477 Fax. 0980-72-5500
↑ PAGE TOP