【大神島よりマスク着用のお願い】
現在の全国的なコロナの感染拡大に伴い、大神島にご来島される方は「必ずマスク着用」でご来島頂けますようお願い申し上げます。
※マスクを着用されてない方は定期船に乗船できませんのでお忘れないようご注意下さい。
大神島の島民の方々は、皆さん高齢の方ばかりです。
もし島民の方へのコロナ感染が起こってしまうと大惨事になってしまう可能性が非常に高い状況にあります。
改めまして、大神島へご来島頂く皆様には「必ずマスク着用」の徹底にご協力下さい。
自然の神様に愛された島・大神島は、沖縄でも有数のパワースポット(聖域)が集中する島です。宮古島から4キロに位置している人口26人(2016年現在)の小さな島です。宮古島からは定期船を使って来ることが出来ますが、便数は1日たったの4~5往復。離島の離島でなので、お客さまが多くは来ない島でした。
静かな島なので、南国の自然がありのままに残っています。シュノーケリングをすれば素晴らしいサンゴたちに出会えます。朝には朝日を、夕方には夕焼けを、夜には月や星を見たこともないくらい近くに感じることができます。大神島は地元・宮古島市でも「自然の神様がいる島」と言われているぐらいなのです。
そんな大神島の、観光案内ページへようこそ。ぜひ、ゆっくりしていってください。
大神島自治会(沖縄県宮古島市大神島自治会)
※現在コロナウィルス感染対策に伴い定期船の便数は減便されております。
(片道)大人350円、小人180円 (往復)大人670円、小人350円
お問合せ:大神海運 宮古島市平良字島尻6 Tel. 0980-72-5477 Fax. 0980-72-5500